PS4やPS3などで発売されるサイコブレイク。
オンラインモードやDLC・シーズンパス関連の最新情報をまとめました。
なんとも荒々しいサイコブレイクのマスコットキャラ・キーパー(BOXMAN)さん。
その彼が背景画像となっているのがサイコブレイク(洋題:The Evil Within)のシーズンパスコンテンツです。
・シーズンパスコンテンツとは?
サイコブレイクが発売後、オンラインにて配信されるDLC(ダウンロードコンテンツ)を有効期間内であればすべてダウンロードすることができる権利のこと。
これを先に買えばその後配信されるDLCを個々に買うより安く手に入れることができる。
現在決まっているのは3つのDLCですが、これを海外では19.99ドルで全て手に入れることが可能となります。
まだDLCの価格は未発表なのですが、単体で買うと1つ800~1000円くらいはするかもしれませんね。
そう考えれば私のような最初からDLC全て買うつもりの人にはシーズンパスはうってつけと言えます。
もしDLCを買うつもりの方がいたらシーズンパスを買うことをオススメします!
・3つのDLC(ダウンロードコンテンツ)とは
詳細についてはこちらの記事に書いてあります。
3つの内1つはミニゲーム。他の2つはサブキャラが主人公の追加シナリオで構成されています。
1つ目のミニゲームはまさかの↓
キーパーさんが主人公。
こんなの使いたくないよ!
ゲーム内容はミッションベースの専用マップを舞台に収集ミッションを楽しめるそうな。
こんなやつ使って収集なんてしたくないよ!!
なに?臓物とか脳みそとか集めろとかそんなのでしょどーせ。
やるよ!やりますよ!
集めてみせます、151匹全部。(違います)
こりゃあヒットの予感がします。
そして残りの2つは続き物となっており、
主人公は本編サブキャラの
ジュリ・キッドマン刑事です。
ジュリ・キッドマンとは
転属してきたばかりの女性刑事。
27歳。
セバスチャンたちと共に事件の起こった精神病院に向かい、
異変に巻き込まれてしまう・・・。
2つのDLCでは彼女を操作してゲームを進めていくサブシナリオとなっています。
このシナリオでは新しい武器や本編に出てこない未知のおぞましいクリーチャーが登場。
新しいエリアを舞台に、本編ではわからなかった隠された一面が明らかになるようです。
謎の多い作品となりそうなサイコブレイク。
ぜひサブシナリオもプレイして様々な謎を解明していきたいものです。
確かこのゲーム、明確な答えを出さない感じのストーリーになると言われていた気がします。
サブシナリオでそのあたりの補完がされるかもしれませんね。
もしくはサイレントヒルのように様々なファンが考察を巡らせるような魅力的ストーリーかもしれません。
いずれにしても興味は尽きませんね!
・オンラインモードは?
最近ではもはや当たり前となりつつあるオンラインモードはサイコブレイクにあるのでしょうか?
最近ではラストオブアスなんかがオンラインマルチモード人気ですよね。
ですが今現在、サイコブレイクのオンラインモード実装は発表されていません。
そもそもサバイバルホラーとは孤独でギリギリな状況、そしてしっかりつめ込まれた世界観であるからこそ魅力が出るものです。
オンラインで他の人間が入ってくるとどうしてもバランスが大味になってしまいがちです。
制作側の張った伏線がうまく生かされなくなってしまうからです。
バイオハザード1や4然り、最近ではスカイリム然り。
完成された世界観はオフラインで、そしてプレイヤーのみで完結されたほうが魅力的になるのです。
なのでオンラインモードは本編には不要でしょうね。
もしかしたらサブゲームやDLCのキーパー収集ゲームでは実装されるかもしれませんね。
その辺りのさじ加減は制作会社のタンゴゲームワークスとディレクター三上さんの采配次第といったところでしょう。
まああったらあったで楽しめるものになるとは思いますけどね~。
そんなワケで今回はオンラインモードとDLC・シーズンパスに関する記事でした。
安心のPS3版と
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付
- 出版社/メーカー: ベセスダ・ソフトワークス
- 発売日: 2014/10/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る
本気で楽しむ人用のPS4版
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付
- 出版社/メーカー: ベセスダ・ソフトワークス
- 発売日: 2014/10/23
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る
私は本体持ってないのにPS4版予約した(バカ)のでPS4の中古買おうかと。
まだ全然古くないでしょうしね。
Bethesda Softworksが公開したE3 2014版プレイデモ - YouTube
死体?の体に手を突っ込んでアイテム取るとかホントどうかしてますよね(褒め言葉)。