先日発売開始されたばかりのMAZDA COLLECTION(マツダコレクション)100周年限定グッズ。
マツダの車に憧れを抱きつつも所有していない私はこの中にあった100周年限定モデルカー CX-30を早速購入してみました。
今回はこのモデルカーを画像付きでレビューしていきます。
生まれて初めてミニカーを購入した私ですが、このミニカーは作り込みが凄すぎました。
光の移ろいも忠実に再現
冒頭に書いた通りミニカーというものを初めて購入したのですが、このCX-30は定価7920円に送料1000円をプラスしてほぼ9000円する高級なオブジェです。
ちなみに開封前はこんな感じ。
フィルムを剥がすとこんな感じです。
この状態からすでに高級感が漂っています。
ケースから出してみます。
小さいながらもきちんとCX-30の造形になっています。
なにより驚いたのが実車さながらの美しい色。
マツダお馴染みのソウルレッドクリスタルメタリックでしょうか。あの美しいレッドが忠実に再現されています。
明るい場所と暗い場所で違う印象を与えるこの色を忠実に再現しています。カッコいい。
短いですが動画も撮影してみました。
マツダコレクション100年記念CX-30モデルカー買ってみた - YouTube
色の移ろいなんかが分かるでしょうか。
では外観の写真をいくつか。
溜めと払い。を見事に表現したサイドビューは圧巻です。
少し暗めのショットも映えます
やはりCX-30はリアビューが美しいです
そして内装
物凄くしっかりと作られています。
暗くて見えにくいですが後部座席も忠実に再現。
これがマツダコレクションへの意気込みなのかと感心させられました。大満足です。
こだわりの逸品をぜひ
さすがは高い買い物。まるで実車を買ったかのような満足感を得られました。
気になる方はオンラインショップをチェックしてみて下さい。
マツダのデザインに興味があるという方はこの本をオススメします。すごく面白かったですよ。