サイコブレイク2の発売日が10月19日に正式決定!
そして今作は最初からグロテスク仕様であることも確定!
さらに初回購入特典が海外と同じアイテムDLCであるということも明らかに!
しかも国内版は海外版よりアイテムが豪華!
今回は本日目白押しとなった国内版サイコブレイク2の最新情報についてまとめていきます!
サイコブレイク2はCERO:Z つまり最初からグロテスク!
本日公開された情報により、サイコブレイク2はCERO:Zであることが確定しました。
CERO:Zとは18歳未満が購入できないソフトを指します。
要するにPS4のソフトの中では最も過激な類いのゲームだということです。
ちなみに前作サイコブレイクはCERO:D、つまり17歳以上でないと購入できないゲームとして分類されていました。
ただし初回購入特典として「ゴアモードDLC」というものを配布。
これは要するにサイコブレイクのグロテスク表現をCERO:Z、つまり18歳以上でないとプレイできない過激表現にできるパッチを指します。
このゴアモードDLCを初回特典とした理由としては、
「CERO:Zのゲームは他の基準値と違い、CERO:Zゲームを販売するゾーンにまとめられてしまう。そうなるとゲームの存在が目立たなくなってしまうため、CERO:Dとして販売しパッチでZまで引き上げるという措置をとった」
と言われています。
しかし今作は最初から最上位のグロテスク表現で全てのユーザーがサイコブレイク2を楽しめます!
前作のゴアモードDLCはたまに年齢認証がうまくいかずオフになってしまうことがしばしばありました。
ですが今作ではその不具合もありません。安心してグロテスク表現を楽しみましょう!
数量限定初回特典「THE LAST CHANCE PACK」は海外より豪華に!
ついに国内版サイコブレイク2では情報のなかった初回限定特典についての情報が公開されました!
海外版と同じ「THE LAST CHANCE PACK」という名前の特典。
その中身は初回購入者のみが取得できるアイテムDLCとなっています。
気になるアイテム一覧はこちら。
これらはすべてDLC適用者のみにプラスされるアイテム。
基本的にアイテムが枯渇しやすいサイコブレイクの世界において、最初から所持できるアイテムが多いということはかなりのアドバンテージ。
特筆すべき点は二つ。
一つはDLC限定で配布される「バーストガン」。
恐らく一回トリガーを弾けば数発連続で発射されるハンドガンだと思われます。
非力なハンドガンの火力を底上げするのに持って来いな武器ですね!
(もちろん燃費も悪くなりますが・・・)
そしてもう一つの特筆すべき点。
これは海外版よりももらえるアイテムが多いという点です。
上の画像は海外版THE EVIL WITHIN 2のアイテムDLC。
バーストガン、ギア、メディカルキットの三種類しかないことが分かります。
ですが国内版にはそれにプラスして
- ツールキット
- ガンパウダー
- ハーブ
の3つが付いてきます。
これは嬉しい!
ツールキットは罠などのアイテム作成パーツ、ガンパウダーは弾薬作成用の材料、そしてハーブは回復アイテムだということが分かっています。
いずれも今作初のアイテムぞろい。どんな効果があるのか期待してしまいますね!
巷では「ハーブが回復アイテムってまるでバイオハザードじゃん」などという意見も散見しますが、実際の使い方にも注目したいところですよね。
ガンパウダーとかハーブとか、確かにバイオハザードっぽさがあるアイテムですよね・・・。
このアイテムDLCは数量限定とのことなので、ほしい方は予約購入することを激しくオススメします。
Amazon限定版PsychoBreak 2(サイコブレイク2)の詳細を見る
PsychoBreak 2(サイコブレイク2)通常版の詳細をAmazonで見る
ついにステファノの日本語音声が公開!
先日公開されたサバイヴ編動画がさらにパワーアップ。
ついにセバスチャンとリリー、そしてステファノの日本語音声が公開されました!
日本語化でさらに臨場感の増したトレーラー。必ずチェックしましょう!
この動画を観る限り
・セバスチャンの声優は木下浩之さんが続投
・リリーの声はたぶん小役タレント
・ステファノの声はプロっぽいが未確定(佐藤せつじ氏という説も?)
以上のことが判明しています。
セバスチャン、キッドマン共に前作の声優さんが続投してくれるのは大変嬉しい!
今回初公開となったステファノの声優は未確定。
Twitterのフォロワーさん情報によると佐藤せつじさんかもしれないとのことですが、まだ正直なところ分かりません。
今後誰かが明らかにしてくれることでしょう!
The Evil Within 2: Prima Collector's Edition Guide
- 作者: Prima Games
- 出版社/メーカー: Prima Games
- 発売日: 2017/10/13
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る