週末、しかもたまにしか料理しないバイオっさん。
しかし高級な食材はなるべく使わず、できることなら冷蔵庫にあるものだけで料理をできたなら・・・。
そこでいつもお世話になっているのがご存知クックパッド!
おかげざまで今回は上手にできました!
(見ても失敗することが多い)
今回は家にある材料だけで料理下手なおっさんでも簡単に作れる2品を紹介していきます。
しかし、一体このブログはどこに行こうとしているのか。
じゃがいもとウインナーだけで
昔は自分の作りたい料理しか作らなかったいかにも男性らしい金のかかる材料使いをしていた私。
ある時妻に「良い材料を使って美味しい料理ができるのは当たり前。問題はいかに材料を買わずに安く作れるかだ。」
と言われてからなるべく安く済ませる料理を作るようになりました(遠い目)。
今回作った1品目は旨うま♡コンソメポテト☆ウインナー炒め☆ です★
レシピ↓
旨うま♡コンソメポテト☆ウインナー炒め☆ by ぱんだーけいちゃん
まあ詳しいレシピや作り方は上記のリンクをご参考に。
つくれぽが1800件を超えていたのでまず問題無いだろうというレベルの1品ですね。
主な材料はじゃがいもとウインナーのみ。
あと強いて言えばバターくらいでしょうか。
個人的に怖かったのはコンソメと塩の量が「適量」としか書かれていなかったところ。
いつも思うのですが「適量」ってどんくらいの量なんだよ!!
それが分からないから調べてるんじゃないかよこっちは!
と思ってしまいました。
そんな経験ありませんか?
でもおそるおそる今回適当な量の塩とコンソメキューブ一個をぶち込んだらちゃんと味決まりました。
このレシピを考えた人は神か?神なのか?
適当にやって失敗しない。というかむしろかなり美味しかったので驚きました。
お酒のつまみにもピッタリな味付けです。
厚揚げとチーズだけ 2分で超簡単なおかずが!
もう一品がこちら。
うちにたまたまあった厚揚げ。
私厚揚げって使ったことなかったんですが、これはすげー簡単な上に材料が全然いらないという恐怖すら覚える一品でした。
厚揚げを適当に切って?
めんつゆと水を混ぜたのをかけて?
とろけるチーズを載せて?
レンジでチンして完成・・・だと?
しかもこれ美味いぞ?
どうなってやがる。もうこの世界はお終いなのかもしれない(落ち着いて
厚揚げの大きな可能性を見た気がしました。
あとは適当に味噌汁を作って晩ごはん、かーんせーいでーす!(平野レミ風に
時間もお金もかけずに美味しくできてしまう。今回作った2品はいずれも素晴らしい結果を出してくれました。
簡単なので作った私も疲れなくてまさに一石三鳥といった所でしょうか。
料理が苦手なおじさん達、ぜひ一度このメニューに挑戦してみてはいかがでしょうか。
私が作れたのだからきっとあなたにもできるはずです!