まもなく発売されるバイオハザードHDリマスター。
その攻略ネタバレについて書いていきます。
リメイクバイオハザードのクリア特典やトロフィーは一体どのようなものがあるのでしょうか。
旧作バイオファンを始め、これまで初代バイオをプレイしたことのない方にもオススメしたい今作。
なぜオススメしたいのかについてはこちらの記事で触れています!
リメイクバイオハザードは非常に出来が良いためなぜこれまで移植されなかったのかと疑問に思い続けていました!
なので今回の移植はとてもうれしいですね~。
では発売前にGC版リメイクバイハザードのクリア特典についてまとめてみましょう!
・「クローゼットのカギ」入手
これはいわゆるコスチュームチェンジ用のアイテムですね。
洋館の1階右奥の部屋だったかな?その部屋の奥に入るためのカギをゲームクリアするごとに入手できます。
GC版ではクリス・ジル共にコスチュームは2種類用意されていました。
今作ではバイオハザード5の衣装が更に追加されましたので3種類はあると思います。
以前のバイオではジルの場合、バイオハザード3の衣装や↓のような
ちょっぴりセクシーな衣装がありましたね。
クリスのは忘れました(笑)。
・「難易度ハードモード」追加
これは弾薬と回復アイテムがノーマルよりも少ない状態でプレイできるモードです。
GCの時、私はかなりバイオやりこみ勢だったので正直このモードはノーマルとそんなに変わらない難易度に感じました。
今はきっとダメでしょうね・・・。
・「難易度リアルサバイバルモード」追加
アイテムBOXの中身が共有されなくなるモード。
バイオ1は持てる荷物に限りがあるのでアイテムBOXの存在が重要なのですが、このモードの場合は更に頭を使ってアイテム管理する必要がありけっこう辛かった覚えがあります。
しかしそれでもこのモードに比べれば屁でもなかったわけですが・・・。
・「インビジブルモード」追加
これは敵が全て透明という凶悪モード。
ダメージを食らっている時だけ見えるんだったかな。
とにかくこれがケタ違いに難しい!
というか当時私このモードやってる途中でやめました。
それくらい難しいです。
今回はリベンジできるでしょうか。
・クリア時間が5時間以内で無限ハンドガン入手
出ました無限武器。
これを手に入れる前と後でバイオハザードのテイストがかなり違ってきます。
入手した途端安心してプレイできるようになりますからね。
例えハンドガンであってもかなり心強いです。
・クリア時間3時間以内でロケットランチャー入手
そしてバイオハザードの伝統といえばこれ!
ロケットランチャーです。
夢で終わらせないのアレです。
これさえあればもう無敵です。
このアイテム目指してがんばりましょう!
・爆弾ゾンビ出現
ノーマル以上を一度クリアすると出てきます。
こいつを撃つと爆発して必ずゲームオーバーになってしまいます。
弾が無限になってもコイツだけには攻撃しないようにしましょう!
GC版のクリア特典は以上でした。
今回のリマスター版では更に特典がつくといいですね!
トロフィーについてはまだ情報がありませんが、これらのクリア特典に絡めたものは出てくるでしょうね。
あとは救急スプレーを使わずにクリアとかありそうです(笑)。