【バイオっさんの墓場放浪記】PS4サイコブレイク攻略日記3
■チャプター3 ~おっさん、サイコ辞めるってよ~
今度はバイオ4の最初に登場した村のようなマップが舞台。
この村を抜けるのが目的となります。
ここで初めての挫折を味わうことになろうとは・・・。
まずはじめにメモを発見。
なぜか主人公の過去の手記が出てきます。
普通に考えたらこんなことまずありえないのですが、なぜでしょうか。
これだけ読むとただのセクハラ男です。
この村、一本道ではないため特にルートが決まっていません。
その選択はプレイヤーの手に委ねられます。
途中にはこんな殴り書きがあったり
こんな風にかつて普通に生活していたのであろう面影があったりします。
しかしその雰囲気は全体的に古臭く、現代ではない?と感じさせます。
そしてこのマップの辛いところは遮蔽物が多く敵がどこにいるか分かりにくい上に道が狭いところにあります。
しかもこっちは弾も少なくまともに戦っていたら絶対に勝てないという状況。
本当にこのマップには手こずりました。
チャプター2は全く銃を使わなかったのですがチャプター3は銃を撃ちまくっても死ぬという凶悪仕様。
そのあまりの落差に自分のゲーマーとしての自信がいとも簡単にブレイクされました。
特にこのスナイパーが邪魔の他の何者でもない!
ホントに手こずりました。
そして道中に見つけたサディスト。
鎖につながっているので放っておいてもやり過ごせるのかと思ったらその先は行き止まり。
そしたら扉を前に主人公が突然
「チェーンソーがいるな。」
とか言い出すわけですよ。
もー意味分かんない。
そんな訳で絶望的なほど死にまくって何とかサディストを倒し、
鎖を破壊。
ていうかチェーンソーで鎖切れないですよね。
というわけで終了。
説明端折ってますがここで相当死にました。
もうホントこれクリアできないんじゃないかってくらい死にました。
なんとかクリアできましたが、
「こんなのがこの先も続くようならクリアできないかも・・・」
と強く思いました。
でもなんとかなる!
先に進みます。
難しいけれどとても面白いです!